小林一三の名言


小林一三 名言
(画像引用)Wikipedia

下足番を命じられたら、日本一の下足番になってみろ。そうしたら、誰も君を下足番にしておかぬ

※下足番(げそくばん)とは、旅館や料亭などで客が脱いだ履き物の番をする人で現在ではほとんど見かけない。

小林一三(阪急・東宝グループ創業者)
こばやし いちぞう、1873年(明治6年)1月3日 - 1957年(昭和32年)1月25日)。日本の実業家、政治家。阪急電鉄・宝塚歌劇団・阪急百貨店・東宝をはじめとする阪急東宝グループの創業者。


誰しもいつも順風満帆とはいきません。
下積みや不遇の時は必ず訪れます。

うまくいかない時、評価されない時こそ、その人の真価が問われます。

納得いかない境遇に置かれた時、腐らずにそこでできることを目一杯やれるか。
それがその人のその後の人生を決めると言っても過言ではないでしょう。

「なにくそ!見ていろ!」という反骨精神で頑張ることで、逆境も跳ね返していけます。腐ってしまっては何も生み出しません。

そんな反骨精神を思い起こさせてくれる言葉です。


その他の小林一三の名言

「金がないから何もできないという人間は、金があっても何もできない人間である。」

「自分の長所を磨くことを忘れて、無理からに常識にのみよる行動をとる若い平凡人が多すぎて困る」

「人に頼り、人に期待するのが一番いけない」


カテゴリ 心に響く名言
 タグ  仕事

このサイトは、生き方・働き方を模索する人のためのWEBマガジンです。月間300万pv。運営者は原宿に住むコーチ、ブロガー。
→もっと見る

Follow
Facebook
Twitter
Instagram
メールマガジン